このエントリーは、僕のmixiに載せたもの。
これからはこのブログをメインに、情報発信をしていけたらいいなーと思っています。
もしもこのブログを始める以前の留学生活や、小っ恥ずかしい高校時代の日記などが読みたい方は、気軽にmixiで友達登録をしてください。
お待ちしてます◎
題名の通り、ブログを始めました。
年初めからどんなもんかと使い始めたBloggerが予想以上に使いやすく、編集機能や国際性に優れていること。
また、現在は自分の日々をだらだら綴っているだけだけれど、将来的にもっと情報を広く大きく発信してみたいなと思った時の準備をするような気持ちでスタート。
それにともなって、現在使っているSNSやらコミュニケーションツールやらが
facebook, twitter, mixi, blog, (LinkedIn)
と溢れかえっており、全てを同時にやることは非効率的だなーと感じているので、おそらくmixiでこれから日記を書くことやつぶやくことはしないと思います。
ざっとそれぞれのSNSがカバーする範囲を考えてみると、
facebook:プロフィール、コミュニケーション(海外の友達専用?)、画像・動画共有
twitter:プロフィール、コミュニケーション、日記機能(ミニブログ)、情報収集
blog:日記機能、情報発信
正直この3つだけでも、現段階では飽和状態な気がするのだけれど、連携アプリ等を導入して上手く使い分けていけたらいいな。
facebookがもっと日本で普及すればtwitterも必要ないなーと個人的に思っているのだけれど、いかんせん既存のSNSがユーザーを押さえてるし世界中の人と繋がれるというfacebookの最大のメリットも、英語ができない日本人にとっては何のメリットにもならないために難しそう。
ソーシャル・ネットワークも日本で上映されて認知度も高まったのだろうから、twitterの時のようにメディアが煽って有名人・企業がもっと参入すればきっと流行るはず。
管さん、AKBメンバー全員、facebookやってみない?
ただ、mixiも頑張っている様子。
韓国のSNSである『cyworld』(http://us.cyworld.com/)ユーザー数2500万人
中国の『人人网』(http://www.renren.com/)1億5000万人
と、プラットフォームを統一化したために相互間でのアプリなどの互換性がアップして将来的に統一することさえも可能だ、というニュースを読んだ。そうなると総ユーザー数は2億人を超える。
もしもアジア統一SNSが作られて、欧米諸国のfacebookと対抗!なんてことがあるのならば凄く面白くなりそうだからmixi応援したいけど、言語的にも文化的にも違いすぎるために無理だと予想。
結局はガラパゴスSNSとなってしまいそうなmixi。
退会はしないけれどたまーにチェック&更新ぐらいに留めると思います。
というわけで、ブログのURLや連絡先をこの日記にのせておきます。
なにか連絡があるときは気軽にメールを:)
email:
blog: 『場所はいつも旅先だった』(名前変更の可能性あり) http://ryushimo.blogspot.com/
twitter: ryushimo
facebook: Ryunosuke Shimoyama
ブログも、facebookやtwitterと連携することで匿名性はなくなる。
膨大な量のインターネットの情報はどんどん可視化されていき、私生活の範囲がパソコンの向こう側まで広がっているようだ。
だけれども『プライベート』はしっかり守らなければならないし、『フェイス・トゥ・フェイス』が最も有効なコミュニケーションの方法であることはこれからも変わらないだろう。
More face-to-face, less Facebook.
Facebookに依存しまくっているアメリカ人が多数いる中、こんな言葉を新年の抱負にしている人は少なくない。
というわけで帰国後のプライベートでフェイス・トゥ・フェイスな飲みとかのお誘い、お待ちしてます。
ではでは◎
0 件のコメント:
コメントを投稿